第7回学術総会 セミナー報告 地方会報告 セミナー地方会開催案内 入会案内
2005年3月1日          医療マネジメント学会News Letter            第20号(1)
医療マネジメント学会
News Letter
第20号  2005年3月1日発行
発行 医療マネジメント学会事務局
〒862-0901 熊本市東町4-11-1
国際保健医療交流センター内
TEL096-360-9099 FAX096-367-9001
E-mail kensyu@silver.ocn.ne.jp


    第7回
  医療マネジメント学会
    学術総会会長
     朔 元則

 (国立病院機構
  九州医療センター病院長)


 この度2005年6月24日(金)、25日(土)の2日間にわたり第7回医療マネジメント学会学術総会を福岡市において開催させていただくことになりました。大変光栄に存じております。
 第7回医療マネジメント学会学術総会は「安全かつ最良最適な医療の提供を目指して」というメインテーマを掲げ、従来のクリティカルパス、医療安全、医療連携に加えて卒後教育、医療訴訟など医療現場のいろいろな問題について取り上げたいと思っております。
 特別講演では国際医療福祉大学谷修一学長に「医療制度の課題と展望」、慶應義塾大学経済学部飯野靖四教授に現在国民的話題であります「少子高齢社会における年金・医療問題」についての講演をお願いしております。また招待講演としては、作家夏樹静子氏に「心のミステリー」と題して語っていただく予定です。その他特別パネルディスカッションとして、本学会としては初めてのテーマになりますが、杉町圭蔵氏、柳下公一氏、長谷川敏彦氏の御三名に「病院における人事考課」について忌憚のない討論をしていただく予定にしております。
 その他クリティカルパスのすべてが理解出来るクリティカルパス総合講座(基礎からDPC対応の応用編まで4講座14題)、新しいチーム医療と題するパネルディスカッション2題(ICTならびにNST関連)、看護教育、診療録管理、医療安全管理、医療材料に関するシンポジウム4題、医療安全管理や医療制度、病院機能評価などに関する教育講演(ランチョンセミナー)8題を予定しております。
 もちろん例年どおり一般演題(口演)、ポスター示説、クリティカルパス展示も多数採用しておりますし、医療機器展示、図書の展示販売も予定しております。また会場のサンパレスと福岡国際会議場は廊下で連結されており、雨天時の移動にも問題がありませんのでご安心ください。

・テーマ:安全かつ最良最適な医療の提供を目指して
・会 期:2005年6月24日(金)・25日(土)
・会 場:福岡国際会議場
    (福岡市博多区石城町2-1)
福岡サンパレス
    (福岡市博多区築港本町2-1)
・学術総会への参加事前登録
学術総会への参加事前登録は、すべてインターネット上のホームページからのオンライン登録となります。
第7回医療マネジメント学会
学術総会ホームページ
http://www.congre.co.jp/7thjhm/
・登録事務局・問い合せ先
第7回医療マネジメント学会学術総会登録事務局
   株式会社コングレ九州支社
   〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17
   TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143
   E-mail:7thjhm@congre.co.jp
【参加登録】
参加費
(1)事前登録(2005年1月15日から2005年6月10日まで) 8,000円
(2)2005年6月11日以降の登録および当日申込み
10,000円
事前登録について
1.事前登録のしかた
(1)「第7回医療マネジメント学会学術総会ホームページ」にアクセスして、手順に従って事前登録の申込みをしてください。申込みが完了しますと、自動的に確認メールが届きます。
(2)ホームページで登録を済まされた方は、次に、医療マネジメント学会雑誌5巻3号綴込みの「第7回医療マネジメント学会学術総会事前払込用紙」を用いるか又は郵便局備え付けの「郵便払込取扱票」に必要事項(ご登録頂く連絡先:自宅または勤務先の住所、施設名、所属、名前、電話番号)を記入の上、郵便局から下記口座へ参加費を振り込んでください。
事前登録郵便振替口座
口座番号:01700-7-58817
加入者名:第7回医療マネジメント学会学術総会
(3)「払込金受領証」は大切に保管し、学術総会当日に受付に提示してください。
2.学術総会参加用ネームカード(領収証付)
郵便局から参加費を振り込まれた方は、「払込金受領証」を学術総会の当日に受付に提示してください。払込金受領証を確認して「学術総会参加用ネームカード(領収証付)」をお渡しいたします。
3.ご注意
(1)事務処理の都合上、1名につき1枚の郵便払込取扱票をご使用ください。
(2)振り込み手数料については各自でご負担願います。
(3)登録後のご返金は原則として致しません。二重登録にご注意ください。