−第4回茨城県地方会開催案内− 
   会長 土浦協同病院長 藤原秀臣
  
| ・テーマ | 「医療情報」 |  
| ・日 時 | 平成15年11月22日(土)13:00〜17:50 |  
| ・会 場 | つくば国際会議場エポカル 
(〒305-0032つくば市竹園2-20-3    TEL029-861-1209) |  
| ・内 容 | 
・特別講演   「IT(情報技術)で変わる医療 
       -医療の質と費用の測定−」 
国立国際医療センター・    情報システム部長 秋山昌範 |  
 | ・一般演題 30演題程度 |  
 | ・クリティカルパス展示・自由討論 |  
| ・問合先 | 土浦協同病院 藤原秀臣 
〒300-0053土浦市真鍋新町11-7 
TEL 029-823-3111 FAX 029-822-3177 |  
 
 
−第3回東北地方会開催案内− 
   世話人 古川市立病院長 木村時久
  
| ・テーマ | 「感染と医療安全」 |  
| ・日 時 | 平成15年11月22日(土)  |  
| ・会 場 | パレットおおさき 大崎生涯学習センター 
(〒989-6135  宮城県古川市稲葉字亀ノ子111-1 
 TEL 0229-91-8611 FAX 0229-91-8264) |  
| ・内 容 | 
特別講演  「医療事故防止について(仮題)」 
     東北大学教授 上原鳴夫 |  
| ・問合先 | 古川市立病院 副院長 並木健二 
〒989-6183 宮城県古川市千手寺町2-3-10 
TEL 0229-23-3311 FAX 0229-22-1301 |  
 
 
−国立熊本病院クリティカルパス研究会(公開)− 
於:国立熊本病院地域医療研修センター
  
第28回研究会 平成15年 7月 16日(水)18:00〜 
「第10回クリティカルパス実践セミナーin熊本」と同時開催 
第29回研究会 平成15年  9月 17日(水)18:00〜 
第30回研究会 平成15年 12月 10日(水)18:00〜
  
 上記研究会へ参加を希望される方は往復葉書に参加したい研究会の期日と連絡先(勤務先、所属、住所、氏名、TEL、FAX、E-mail)を書いて学会事務局までお申込み下さい。各回先着30名とさせて頂きます。参加費は無料です。
 | 
 | 
−第3回佐賀地方会開催案内− 
  会長 佐賀医科大学整形外科教授 佛淵孝夫
  
| ・日 時 | 平成16年2月14日(土) |  
| ・会 場 | 佐賀県医師会メディカルセンター 
(佐賀市新中町2-15    TEL0952-33-1414) |  
| ・内 容 | ・特別講演 |  
 | ・一般演題 |  
 | ・シンポジウム |  
| ・問合先 | 第3回医療マネジメント学会佐賀地方会      準備事務局 大曲弘子 |  
|  佐賀大学医学部(旧佐賀医大)整形外科医局内 |  
 | 
〒849-8501佐賀市鍋島5-1-1 
TEL 0952-34-2343 FAX 0952-34-2059 |  
 
 
−第4回長崎地方会開催案内− 
当番世話人    健康保険諫早総合病院副院長 君野孝二
  
| ・日 時 | 平成16年2月21日(土)12:30〜17:30 |  
| ・会 場 | 諫早文化会館(諫早市宇都町9番2号) |  
| ・内 容 | ・特別講演 リスクマネジメントに関して    早稲田大学理工学部教授 棟近雅彦 |  
 | ・教育講演 クリティカルパスに関して    国立熊本病院研修部長 野村一俊 |  
 | ・一般演題 |  
| ・問合先 | 健康保険諫早総合病院副院長 君野孝二 
〒854−8501 長崎県諌早市永昌東町24番1号 
TEL 0957-22-1380 FAX 0957-22-1184 |  
 
 
−第3回香川地方会開催案内− 
世話人 香川県立中央病院副院長 桑島 実
  
| ・日 時 | 平成16年3月6日(土) |  
| ・会 場 | 香川県民ホール |  
| ・内 容 | ・特別講演     武蔵野赤十字病院長 三宅祥三 |  
| ・問合先 | 第3回医療マネジメント学会香川地方会 
香川県立中央病院 副院長 桑島 実 
〒760-0007 香川県高松市番町5-4-16 
TEL 087-835-2222, FAX 087-834-8363 |  
  E-mail   kuwajima@mail.central-hp.pref.kagawa.jp |  
 
  
 |