日本医療マネジメント学会
−第17回茨城県支部学術集会−
学術集会会長 国立病院機構水戸医療センター名誉院長 植木浜一

●テーマ:病院評価を医療マネジメントにどう活かすか
●日 時:2016年9月3日(土) 9:30〜17:00
●会 場:茨城県立県民文化センター
(茨城県水戸市千波町東久保697番地)
●プログラム:
・基調講演
  「病院評価を医療マネジメントにどう活かすか(仮称)」
国立病院機構埼玉病院院長 関塚永一 先生
・教育講演
  「がんサロンの各病院における展開と今後(患者の立場から)」(仮称)
がん患者サロン世話役 佐藤好威 先生
・パネルディスカッション
  「病院間相互訪問による医療安全管理(仮称)」
・クリティカルパス展示
・一般演題
  医療の質、医療安全管理、チーム医療、DPC、ICT、地域医療連携、
  感染制御、褥瘡管理、禁煙関連、NST等、医療マネジメント全般
・企業展示
・ランチョンセミナー
●問合せ先:
国立病院機構 水戸医療センター
庶務班長 黒須 剛、庶務係長 ア山浩志、管理課長 福原栄二
〒311-3193 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷280
TEL 029‐240‐7711  FAX 029‐240‐7788
Email  jhm-ibaraki17@mn.hosp.go.jp
URL  http://www.hosp.go.jp/~mito-mc/event/jhm17.html