連携医療 第6号
 監修:日本医療マネジメント学会
 編集:地域医療委員会
 発行日:2006年10月 版型:A4変形
 1部2,520円(本体2,400円) 年間購読(4冊)10,080円(税・送料込み)
 以下より直接お申し込みいただけます:
 http://www.elsevierjapan.com/journal/index.html#saf
 エルゼビア・ジャパン株式会社 出版営業部
  〒106-0044
  東京都港区東麻布1-9-15 東麻布1丁目ビル
  TEL:03-3589-5290 FAX:03-3589-6364
  FAXフリーダイヤル:0120-020-523
  mixbooks@elsevierjapan.com
 
<特集>職種別医療連携─看護・リハビリ・病薬連携の新パラダイム
 看護師、リハビリスタッフ、薬剤師が中心となる医療連携にスポットをあて、新たな職種別連携の方向性やあり方を示す。
T 看護連携の新たな視点
 1 インタビュー:連携における看護師の役割
   柳沢愛子氏(東京大学医学部附属病院・地域医療連携部マネージャー)
 2 ケースレポート:東信地区看護連携協議会
 3 ケースレポート:横浜市・寿地区DOTS連携
U “激震”後のリハビリ提供体制の再構築
 1 急性期〜回復期リハの連携システム構築
   伊勢眞樹氏(倉敷中央病院リハビリテーション科)
 2 ルポ:回復期〜維持期リハにおける先進医療機関の動き
V 多様化する病薬連携 
 1 病薬連携の近未来像
   武藤正樹氏(国立医療福祉大学三田病院副院長・国際医療福祉大学大学院教授)
 2 ケースレポート:浜松POG研究グループ
W 職種別連携「チーム医療への帰結」
   下村裕見子氏(東京女子医科大学病院地域連携室)
<ケーススタディ>
●Report 地域医療支援病院の開設・運営戦略
   国立病院機構浜田医療センター
●「地域連携クリティカルパス」レポート
   特定・特別医療法人相澤病院
<講座>
●アウトカム指標
   長谷川友紀氏(東邦大学医学部社会医学講座)
<疾患別連携レポート>
●摂食・嚥下リハビリテーションの新潮流
   特定医療法人社団三思会東名厚木病院
●拡大する疼痛緩和ネットワーク
   医療佐田厚生会佐田病院
<人物ルポ>
●地域医療のキーパーソン
   木佐貫 篤氏(宮崎県立日南病院 診療部・臨床検査科病理(兼)
           医療企画部・医療連携科)
<アンケート>
●地域医療支援病院アンケート調査結果

学会監修書籍一覧へ戻る